春のお祝いクッキーから、おがくず粘土へ 〜「ちょうどいい感じ」を感覚する

アトリエの3月のおわりのお楽しみといえば、春のお祝いクッキー。みんな楽しみにしています。
今年のお味は、黄:かぼちゃ、緑:抹茶、茶:ココア、ピンク:クランベリー、白:ミルク、そして紫:むらさきいもの5種類!


粘土感覚で細かく作りつつ、でもちゃんと食べ物とわかっているので、それぞれ味の組み合わせを考えたり、色合いを工夫したり。「まだ?」「もういい?」と焼き上がりを今か今かと待ちます。「おいしい!」自分で作ったものはやっぱりおいしい。思いもかけない小さなユニークなクッキーデザインが今年もたくさん生まれました。

3月を終えて4月。今度は食べられないけれど…おがくず粘土を作ります。木工作家さんにいただいた細かな木屑とのりと水をまぜて、しっかりとこねます。こちらは一週間かけて乾くと、カッチカチの丈夫なレンガのようになります。紙コップや自作の箱につけてレンガのお家にする人あり、動物をつくる人あり、いろんな世界がみえてきます。

最初混ぜ始めるときは「気持ちわるい」とか「手にくっつくー」と少し文句を言いながらも、だんだん生地がまとまってくると真剣に。直接絵の具をまぜるのも、最初は何だか「ほんとにいれちゃっていいの?」とどきどき。そのうちに、どのくらい混ぜればちょうどか、いい具合になるか、ということを自然に学びます。

クッキーを作ることと、おがくず粘土を作ること。
「ちょうどいい感じ」のしっとり感、「ちょうどいいぐらい」の固さ、色、そういった塩梅を手や目、自分自身全体の感覚で感じて、調整していく練習という点が楽しいことでもあるように思います。
しっとりや、ぱさぱさ、ぽろぽろ、ふわっと、かしっとといった質感のグラデーションをたくさん経験してほしい、と思っています。ということで、粘土のつづきは5月、今度は信楽陶土。またちがう質感だよ!